
こんにちは「ブラックでも借りれる達人」管理人の黒田(@black_pro_jp)です。
信用情報がブラックリスト入りしている人は、「闇金以外で借りられる業者や、ブラックでも即日融資ができる業者の情報をお探しでしょう。
ブラックでどこからもお金を借りれないからといって、闇金でお金を借りるのは絶対ダメです。
この記事では、
- 闇金以外でブラックでも借りられる方法
- ブラックでも借りられる中小消費者金融
- 国・市町村からの借り入れ
などについて、詳しく解説しています。
その他、決して近づいてはいけないヤバい業者、ヤミ金の特徴や恐ろしさについてもまとめたので、参考にしてください。
クリックできる目次
闇金以外でブラックでも借りられる方法は消費者金融
たとえブラックでも闇金以外で借りられる所は中小消費者金融です。
過去に延滞や債務整理、自己破産をしているブラックの人にもおすすめ業者として、次の4社を挙げます。
上記5社は
- 「ブラックでも借りられた。」
- 「現状を柔軟に審査してくれる。」
という評判の多い業者を5社なので、1社ずつ詳しく見ていきましょう。
セントラル
セントラルは本部が四国の愛媛にある消費者金融で、首都圏や中国地方にも店舗を展開しています。
注目すべき点は中小の業者でありながら、無人で借入の手続きができる自動契約機を設置していることです。
プロミスやアコムなどの大手が中小業者より優れている点の1つとして、自動契約機の設置がありますが、その点ではセントラルも負けていません。
ブラックへの対応もしていることはもちろん、利便性の高さでもおすすめのセントラルです。
アロー
アローは愛知県名古屋市にある中小消費者金融で、ブラックの方にも人気の業者です。
会社設立が2000年とそれなりに長い歴史のある会社で、銀行や大手では借りられない人でも借入のチャンスがあります。
中小消費者金融の中でも審査スピードに定評のある会社で、即日融資にも対応しています。
公式サイトでは返済シミュレーションができるので、申し込みの前に試してみると良いでしょう。
フクホー
フクホーは全国からネットで申し込み可能なので、来店不要でお金を借りることができます。
即日融資もできるため、急なお金に困ったときにはとても頼りになる中堅消費者金融です。
また、フクホーは創業40年以上という老舗であることも安心できるポイントです。
過去よりも現状で審査することが公表されているありがたい存在で、「債務整理中でも借りられた」という口コミ多数です。
アルコシステム
創業1983年の老舗消費者金融「アルコシステム」ですが、WEB申し込み・全国対応・即日融資可能と申し分ありません。
「99,000円の利用限度額になった」
「債務整理中でも借りられた」
という口コミが多数あり、小口で多くの人に融資するという姿勢がよく分かります。
「大きな金額は必要ないけれど当座の生活を乗り切りたい」という方にお勧めの業者です。
本当にあるの?ヤミ金の特徴3つ
漫画やドラマに出てくる恐ろしいイメージの闇金ですが、現実世界に闇金は存在します。
闇金のおもな特徴には以下の3つがあります。
- 正規の貸金業者として認可を受けていない
- 法定金利を超えて融資している
- 取り立ての方法が違法である
それぞれの特徴を見てみましょう。
1.正規の貸金業者として認可を受けていない
闇金は、国や自治体から貸金業者としての認可を受けていないのにも関わらず融資をしています。
認可を受けていないということは融資して利益を得る権利がそもそもないのです。
2.法定金利を超えた融資をしている
法定金利(利息制限法)は融資額が、
- 10万円未満=年利20%まで
- 10万円以上100万円未満=年利18%まで
- 100万円以上=年利15%まで
ですが、闇金では「トイチ」(10日で1割・年利365%の暴利)が最低限というレベルで、法定金利の10倍以上で融資されています。
「トニ(10日で2割)」「トサン(10日で3割)」という金利で融資されていることもめずらしくありません。
3.取り立ての方法が違法である
借金の取り立て方法は、貸金業法で
「人を威迫したり、人の私生活もしくは業務の平穏を害するような言動により、その者を困惑させてはならない」(一部抜粋)
とされています。
参照元:e-Gov法令検索【貸金業法】
ドラマのシーンなどを見て「闇金って本当にあるの?」と感じる人もいると思いますが、具体的には次のような行為は法律で禁止されています。
- 夜中・早朝に訪問する
- 勤務先などに連絡する
- 債務者(借り入れした本人)以外に知らせる
- 債務者以外からの返済資金調達を要求する
- 債務者以外に対し、代わりに返済するように要求する
- 債務整理を弁護士等に依頼したにも関わらず、債務者に返済を要求する
もし返済ができなければ、闇金はこれらの項目を守ることなく返済を要求してきます。
上記の禁止事項などおかまいなしに返済を要求されるとなると、平穏な生活がすぐに壊れてしまうことになります。
闇金にお金を借りるとどうなる?
どんなにお金を借りたいとしても、闇金でお金を借りる方法を選ぶことは絶対にやめましょう。
闇金とは闇金融のことを指し、「闇」は違法という意味の通り、国や都道府県の許可なくお金を貸し付ける業者のことです。
利息だけを払い続ける借金地獄に
闇金から借りると、違法な利息によって借金の完済ができないまま、延々と利息だけを払い続ける借金地獄に陥ってしまいます。
また、借金の弱みにつけ込まれ、様々な脅迫行為を受けることになりますし、借り逃げなどできません。
漫画やドラマで見たことがあるような世界が、実話として本当にあるのです。
まるでウシジマくん?闇金の怖さと恐ろしい手口
闇金からの借り入れは絶対NGです。
闇金を題材にした人気漫画でドラマ・映画化もされた「闇金ウシジマくん」のような話も起こりえる世界です。
前述の手口だけでは終わらないのが闇金の怖さで、次のような手口でさらに地獄へと追い込まれます。
- 完済させない。
- 押し貸し。
それぞれの手口について解説します。
1.完済させない
電話で闇金に返済の連絡をしても、闇金側はあえて電話に出ずに、期日に完済させないという手口があります。
次に電話がつながったときには「延滞したから今度は残高にさらにトイチが発生する」などと無謀なことを言い、どんどん利息を膨らませてから強引な取り立てをするのです。
つまり「法外な利息でも返せれば終わり」とは限らないのです。
2.押し貸し
闇金にあなたの銀行口座を把握されると、勝手にお金が振り込まれることがあります。
そして後から「融資したから元金と利子分を返済してもらう」と迫る強引な手口があります。
闇金には口座番号さえ教えるスキを見せてはいけないということです。
暴利でもヤミ金から借りる人の特徴
闇金が存在するのは、当然ながら暴利でも借りたい人がいるからです。
例えばブラックまたは無職でどこからも借りれない人が、急にお金が必要になったときに焦ってしまい、つい借りてしまうのです。
短期のつなぎ資金として、すぐに返せば何とかなると考える人も多いのでしょう。
ヤミ金融から借り入れた資金需要者がその借入を短期つなぎ資金として利用している可能性が挙げられる。
借りる方が悪いとの意見もありますが、人間は明日の生活も立ち行かなくなるほど追い詰められてしまうと、冷静な判断を欠いてしまうものです。
短い期日で少額融資(5~15万円)をする狙い
闇金には、10日や2週間といった短い期日で融資をして、利息を払わせ続けるという狙いがあります。
期日までに利息分だけでも返済すると、元金の返済期日を延ばせるという仕組みです。
闇金は5~15万円といった少額の貸付である場合が多いですが、金融機関で借りれないブラックの人には貸付しやすい金額で、十分高額な利息を払わせることができます。
15万円を「トイチ」で借りる場合
10万円をトイチの利息で借りる場合の解説動画
例えば15万円を「トイチ」で借りると10日後には65,000円を返済することになります。
しかし、目先のお金に困っている人は「1,5000円ならば何とかなるか」と思ってしまいます。
そして10日で1,5000円を作ったとしても返済できるのは利子だけで、元金の5万円はそのままです。
返済期日が短いと暴利であることを忘れがち
返済期日が短いため、年利で考えるととんでもない暴利であることを忘れがちなのです。
もともと5万円が手に入らずに困っていた人にとって、10日で55,000円を作るのは簡単ではありません。
それこそが闇金の狙いで、元金がいつまで経っても返せず、利息を払い続けさせられることになります。
人気漫画の「闇金ウシジマくん」には後先考えずに闇金から借りてしまうキャラクターが多数登場しますが、闇金で借金をした先にあるのはヤミ金地獄物語です。
参照:「闇金ウシジマくん」と「貧困問題」|京都大学学術情報リポジトリ
闇金融と正規業者の見分け方3つ
闇金を避ける何よりの手段は、まず「近づかないこと」ですが、正規の貸金業者と間違って接触してしまう可能性があります。
そこで闇金と正規業者の見分け方を3つ紹介します。
- 貸金業者登録番号の確認
- 「審査なし」「絶対融資OK」などの文言で区別
- 固定電話番号が掲載されているか
一つずつ見ていきましょう。
1.貸金業者登録番号の確認
正規の貸金業者は必ず「貸金業登録番号」を持っています。
これは財務局長または都道府県知事の認可を得なければ取得できず、
都道府県知事の場合「東京都知事(○)第○○○号」
のような形で表されます。
登録番号は、各貸金業者の公式サイトの下部の方に載っています。
登録番号の表記がない業者は闇金
公式サイトに登録番号の表記がない業者は闇金と考えて間違いありません。
さらにポイントがあり、「表記があれば正規業者と信じていいのか」ということです。
闇金は架空の登録番号を表記したり、正規業者の登録番号をそのまま盗用することがあります。
これは一見するだけでは分かりません。
登録番号が正規のものか調べる
公式サイトに登録番号を表記していても、それが正規のものか確認しましょう。
下記のページで検索をして、業者が表記している所在地・商号・代表者名・電話番号が登録番号と一致しているかを確かめるのがベストです。
2.「審査なし」「絶対融資OK」などの文言で区別
闇金は「審査なし」「絶対融資OK」などの宣伝文句を謳っています、正規業者からの借り入れには必ず審査があります。
きちんと返済できるのか(返済能力)を測る上で、審査はなくてはならないものだからです。
闇金は、多重に借り入れをしている方や、審査に通る自信がないブラックの方に目を付け、「審査なし」「絶対融資OK」などの甘い言葉で誘います。
これらの文言を見たら、闇金と断定して、絶対に接触しないようにしてください。
⇒ 無審査で借りる以外の方法?ブラックでも安全にお金を作る方法を解説

3.固定電話番号が掲載されているか
正規の業者は固定電話番号をもっている
貸金業者は固定電話番号(フリーダイヤルを含む)を持っていなければ正規の業者として登録することができません。
貸金業を営む業者は、携帯電話番号での登録や、携帯電話番号を広告に掲載(固定電話番号との併記を含む)することは認められていません。
そのため、広告に携帯電話番号を掲載している業者は闇金と断定できます。
携帯電話の表記
携帯電話の番号は「090」「080」「070」という3桁から始まりますが、「090◯-◯◯◯-△△△△」のように「4桁+3桁+4桁」と表記を変えて固定電話番号に見せかける闇金が存在します。
しかし日本の市外局番で「3桁目に『0』が付く」ものは存在しないので見分けが付きます。
慌てて電話してしまう前に必ず「3桁目」をチェックしましょう。
ソフト闇金なら借りてもOK?
最近よく聞くソフト闇金なら借りてもOKなどと思ってはいけません。
「ソフト=最初の対応だけ」と覚えてください。
古くは闇金といえば電話対応などが粗暴で近づきにくい存在でした。
そこに目を付け、大手消費者金融顔負けの丁寧な対応をすることで利用者を増やしているのがソフト闇金です。

しかし、あくまで闇金は闇金です。
トイチ・トニなどの暴利は変わらず、返済できないと豹変し、暴力的な取り立てが待っています。
「ソフト」とは名ばかりで、利用してしまうと生活が破綻することに変わりはありません。
絶対に接触しないようにしてください。
超絶ブラックでもお金借りたい時の方法3つ(闇金以外の借り方)
信用情報がブラックの方の闇金以外での、お金の借り方・作り方を3つ、紹介していきます。
- クレジットカード現金化
- 質屋で借りる
- 国・市町村からの借り入れ
それぞれの方法について解説します。
1.クレジットカード現金化
クレジットカードの「ショッピング枠」で買い物をして、それを売って、現金を得ることを「クレジットカードの現金化」と呼びます。
クレジットカード現金化の方法について具体的に見ていきましょう。
現金化の3つの方法
クレジットカードの現金化には3つの方法があります。
- 換金率の高いチケット・商品券を転売
- ゲーム機・スマホ・ブランド品などを転売
- 現金化業者を利用する
3つの方法について解説します。
1.換金率の高いチケット・商品券を転売
金券ショップにて、新幹線チケットや大手デパートの商品券などをカード決済で購入し、それを他の金券ショップで売ります。
定価の98%ほどで購入することができ、95%ほどで売ることができます。
つまりカード決済ができる金券ショップを利用すれば、ロスが3%ほどでショッピング枠を現金化することができます。
また、ネットで商品券・アマゾンギフト券などを専門に買い取る業者も多数あります。
以下の記事では、高い換金率でAmazonギフト券を買い取ってくれるおすすめの買取業者を紹介しています。
⇒ アマゾンギフト券の換金にオススメの買取業者ランキング6選
2.ゲーム機・ブランド品などを転売
ゲーム機・スマホ・ブランド品などをカードで購入し、リサイクルショップに転売するという方法があります。
人気のゲーム機(プレステなど)・スマホ(iPhoneなど)は値崩れしにくく、買い取り価格の予想が立てやすいのがメリットです。
ロスは30%~50%ほどになるでしょう。
3.現金化業者を利用する
クレジットカードの現金化を専門に行っている業者があります。
業者が指定する「商品」をクレジットカードで購入し、キャッシュバックを受ける、という形で現金を手に入れるのが一般的です。
「商品」という名ばかりの価値のない物が送られてくる代わりに、購入額の80%ほどが振り込まれます。
クレジットカード現金化のデメリット
クレジットカード現金化のデメリットには、次の2つがあります。
- クレジットカード現金化はグレーゾーン行為
- 返済は「クレジットカードの利息+ロス」
それぞれのデメリットについて見ていきましょう。
1.クレジットカード現金化はグレーゾーン行為
ショッピング枠を現金化することは法律で禁じられてはいませんが、カード会社が禁じているグレーゾーン行為です。
取り締まる法律がない
カード会社の規則では「換金性の高いものの購入(特に短期間での大量購入)を禁じる」という抽象的な規制しかできておらず、クレジットカード現金化を取り締まる法律がないのです。
これらの現金化に関しては、明確な法律違反とはなっていないのが現状です。
例えば、ショッピング枠100万円分全てを1日で新幹線チケット購入に使ったとしましょう。
その場合、カード会社では規約に違反したと見なしてカードの利用停止(返済のみの利用)などの措置を取る可能性が高いです。
ゲーム機の場合は?
しかしゲーム機を同じく1日で100万円分買ってもおそらく違反とは見なされないでしょう。
つまり
- 換金性が高いかどうか
- 現金化とみなされるかどうか
は、全てカード会社の判断しだいで決まります。
クレジットカード利用停止のリスクがある「グレーゾーン行為」であることを忘れず、どうしても困ったときの最後の手段と考えておきましょう。
2.返済は「クレジットカードの利息+ロス」
現金化の際に必ずロスが生じるので、返済するのは「クレジットカードの利息+ロス」ということになります。
例えば、10万円分のゲーム機がロス50%で売れたら5万円が手に入りますが、後で10万円分の返済をすることになります。
つまり50%のロスで売ることは、翌月のクレジットカードの返済日に、1ヶ月で50%の利息を支払ったのと同じになるのです。
年利にして300%ほどと、とんでもない利息を支払うことになり、返済額だけを見れば闇金と変わりません。
2.質屋で借りる
貴金属やブランドのバッグ、パソコンなど、中古品として価値のあるものを持っている場合は質屋を利用するという手段があります。
質屋ではこれらの品物を担保として預かることで現金を融資します。
借り方のメリットは「審査なし」
査定されるのは品物の価値だけであって人物の審査はないところが、ブラックの方には大きなメリットです。
例えば品物が6000円で買い取る価値があると査定されれば、融資可能額も6000円ということになります。
返済期限(3ヶ月)までに利息+元金(査定額)を返済できれば品物が戻ってきますが、もし返済できなければ「質流れ」といって品物は質屋のものとなります。
利息の支払いで返済期限を延ばせる
質屋の借入は、返済期限ごとに利息分だけを支払うことで質流れを止めることができるのが一般的です。
つまりは利息のみの支払いで、返済期限を延ばせることになるのです。
質屋の最大手「大黒屋」では、業界でもトップクラスの低金利でお金を借りることができます。
デメリットは金利が高いこと
質屋でお金を借りると、法律で認められた上限金利の中でも、最も金利が高い借入になる点がデメリットです。
上限金利が年利109.5%または109.8%(うるう年)となります。
質屋はカードローンなどとは違って年単位での利用が想定されておらず、月ごとに利息が発生する月利計算(法定上限9%)が基本となっているのです。
つまり、返済できず質流れになってもかまわないという場合でなければ、このデメリットはとても大きくなります。
参照元:質屋営業法【e-Gov法令検索】
3.国・市町村からの借入(無職・低所得など)
国や市町村からお金を借りるという方法があります。
ここではその中から多くの方に役立つ「生活福祉資金貸付制度」を紹介します。
あまり知られていませんが、条件をクリアしていれば低金利で借り入れができるという魅力的な制度です。
生活福祉資金貸付制度
生活福祉資金貸付制度の中から以下の2つについて見てみましょう。
- 総合支援資金
- 福祉資金
1.総合支援資金
資金の用途や貸付額、金利について表にまとめました。
資金の種類 | 用途 | 貸付額 | 金利 |
---|---|---|---|
生活支援費 | 生活を再建するまでに必要な生活費 |
2人以上世帯:月20万円以内 1人世帯月15万円以内 ※貸付期間は原則3カ月、最長12カ月以内 |
保証人あり:無利子 保証人なし:年1.5% |
住宅入居費 | 住宅の賃貸契約のための費用(敷金や礼金などの初期費用) | 40万円以内 | 保証人あり:無利子 保証人なし:年1.5% |
一時生活再建費 |
・就職や転職のために必要になる技能習得のための経費。 ・滞納している公共料金の立替費用。 ・債務整理のために必要な費用など。 |
60万円以内 |
保証人あり:無利子 保証人なし:年1.5% |
たとえば失業して、一時的に生活資金が必要になったり、債務整理に必要な費用として借りることもできます。
⇒ 無職でもお金を借りる方法|失業中や学生、年金受給者は借入できる?
2.福祉資金
福祉資金の用途や貸付額、金利について表にまとめました。
資金の種類 | 用途 | 貸付額 | 金利 |
---|---|---|---|
福祉費 |
・ケガ病気の療養に必要な経費や療養中の生活費。 ・介護サービスに必要な経費。 ・サービスを受けている間の生活費。 ・災害を受けたことで臨時に必要になる費用。 ・福祉用具の購入費用。 ・暮らしを立てるための仕事のための費用など。 |
580万円以内 | 保証人あり:無利子 保証人なし:年1.5% |
緊急小口資金 | 災害などにあったときに臨時で必要になる少額の費用 | 10万円以内 | 無利子 |
これらの生活福祉資金貸付制度は厚生労働省からの融資で、各都道府県・市町村の社会福祉協議会が窓口となっています。
生活福祉資金貸付制度の対象となる人
金利も融資上限額も非常に魅力的な、生活福祉資金貸付制度を利用できるのは、
- 低所得世帯(市町村民税非課税程度)
- 高齢世帯(65歳以上の高齢者がいる世帯)
- 障害者世帯(身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳を持つ人がいる世帯)
という3つの場合になります。
分かりにくいのが「1.低所得=市町村民税非課税程度」ですが、地域によって生活費・賃金の差が大きいことから、各社会福祉協議会の判断となります。
一例を挙げると、東京都社会福祉協議会の収入基準では、以下の収入基準を超えないことが、貸付対象となります。
- 1人世帯:191,000円
- 2人世帯:272,000円
- 3人世帯:335,000円
これらは生活保護費のような「給付」ではなく、あくまで「融資」なので、返済できる見込みがあることが前提になります。
そのため現時点で借り入れ件数・借り入れ額が多い、いわゆる多重債務者は審査に落ちてしまいます。
借入条件が厳しく時間がかかる
生活福祉資金貸付制度は、借り入れの条件が厳しいことと、手続きに時間がかかる点がデメリットです。
審査に通れば低金利でまとまった額の借り入れができます。
しかし、「明日の生活費も厳しいから即日で借り入れたい」というような場合には残念ながら向いていません。
どこからもお金が借りれなくて困っている方は、こちらの記事も参考にしてみると良いでしょう。

闇金の被害は弁護士・専門家へ相談
もしあなたが闇金の被害に合ったときは、弁護士や専門家に相談して、問題の早期解決をしましょう。
闇金問題に対応している法律事務所は多くありますが、無料相談を受け付けているおすすめの会社についてはこちらの記事で解説しているので、参考にして下さい。
悪質な取り立てによる暴力や脅迫を受けた場合は、警察への相談もしましょう。
相談先の法律事務所を選ぶ際は、先述のイストワール法律事務所のように、闇金対応の経験が豊富な弁護士が所属しているところを選ぶのもポイントです。
まとめ
今回は、闇金の危険性やリスク、恐ろしさを知ってもらい、他の方法でお金を借り入れする方法を紹介しました。
ブラックでお金に困ったからといってヤミ金を絶対に利用してはいけません。
この記事をきっかけに、闇金に近づかず上手な借り入れをする方が増えることを祈っています。